

【オムライスLABO】オムライス専門店 フワトロかつボリューミー
本日お邪魔させていただいたのは、オムライス専門店「オムライスLABO」さんです。さかえ通りの中程、駅から見て左側にある小さなお店です。勢いよく歩いていると見逃しかねません。しかし、実は人気店でよくお店の外に行列ができています。...


【麺達うま家】高田馬場で家系ならば
高田馬場はラーメン店が多いことは前にも書きましたが、本当にいろんなタイプのラーメン店がひしめき合っています。ここカミサカエリアにも、ラーメン屋さんが何店かありますが、今日は家系ラーメンの「麺達うま家」さんに行ってきました。...


【スィウ・ミャンマー】ぜひトライ!日本人の口にも合います
高田馬場はアジア系の外国人が多く、料理屋さんもアジア系のお店が多い上に、バラエティに富んでいます。ここカミサカエリアでも実に多くのアジア料理店があります。 今回は、その中でもミャンマー料理が食べられるお店、「スィウ・ミャンマー」でランチを食べました。場所はさかえ通りの出口近...


【こめこめや】美味しいお米で健康的な定食を
今回は、お昼ご飯を食べに「こめこめや」さんに行ってきました。他にも池袋などに数店あるようですが、ここは高田馬場店です。さかえ通りの中程にありますが、地下に降りていくところなので、少し入り口を見つけにくいかもしれません。一階の階段前にずらりと並んだ定食のショーケースがあります...


【sub3】サイフォンで淹れるコーヒー
宮田商店街の「sub3(サブスリー)」という喫茶店に行ってきました。場所は宮田商店街のコンビニ「ポプラ」のすぐ近くにあります。なんだか味のある手書きの看板が目印です。 店に入るとすぐにカウンターがあり、奥に4つほどテーブルがあります。昔ながらの喫茶店といった雰囲気。...


【ロージャーモー本舗】珍しい中華バーガー
今回は珍しいものを食べてきました。中華風ハンバーガーと言ってよいと思いますが、「ロージャーモー」というものです。 場所は、さかえ通りに入って、セブンイレブンのある角を右に曲がり、橋を渡って少し歩いたところにあります。 2017年6月の開店だそうなので、まだ1年も経っていませ...


【つけ麺屋 ひまわり】クセになる本格つけ麺
高田馬場界隈はラーメン激戦区として知られています。つまり美味しいお店が多いということですね。今回は、数あるラーメン店の中でもつけ麺で有名なお店、「つけ麺屋 ひまわり」に二人で行ってきました。 場所は高田馬場駅からさかえ通りに入り、2〜3分歩いた左手にあります。東京富士大学か...