【屋台居酒屋 大阪 満マル】大阪生まれの元気な居酒屋!
- ダイスケ
- 2018年9月6日
- 読了時間: 2分
今回は、ビリケンさんが目印の「屋台居酒屋 大阪 満マル」さんでお昼ご飯をいただいてきました。関西を中心に展開されているチェーン店ですが、東京にも5店舗ほどあり、この高田馬場店は2016年に開店しています。場所は駅からさかえ通りに入り、ほんの数十m歩いた右側の1階にあります。大阪でお馴染みの串揚げがウリですが、数多くの居酒屋メニューが揃っていて、リーズナブルに楽しめるお店です。

今日のお目当てはランチです。入り口にランチメニューの垂れ幕がかかっていて、なかなか豊富なラインナップです。店内は真ん中のまっすぐの通路を挟んで両側にずらりとテーブルが並んでいて、かなりの広さがあります。店内に入ると元気なお姉さんが出迎えてくれました。「屋台居酒屋」とあるように、テーブルや椅子は屋台風のテイストですが、意外に居心地はいいです。椅子の座布団がポイントですかね。

さて注文ですが、今回私は「豚カツ定食(680円)」、そして連れは「カレイ煮付定食(680円)」にしました。どちらも写真のようになかなかのボリュームです。豚カツは揚げたてサクサクでジューシー、そして特製のソースが付いていて、時々味を変えながら楽しめます。カレイはかなり大きめで煮付けの具合もグッド。付け合わせの大根もよく煮込まれた食欲をそそる色をしています。どちらも小鉢と漬物、味噌汁が付き、ごはんも十分な量。これで680はお得ですね。


定食セットは基本680円で、他にも「しょうが焼き」「唐揚げ」、ちょっと変わったもので「釜あげ出雲そば」の定食があります。少しお値段をアップして780円になると、「お刺身」「サーロインステーキ」「串揚げ」「ハンバーグステーキ」などもあり、プラス100円くらいならこちらもアリですね。その他、カレー、丼物、そしてなんとお寿司まであります。学生が日替わりで色々食べるのにもってこいのメニューです。しっかりとお腹いっぱいになってお店を後にしました。それにしても最近のチェーンの居酒屋さんのランチはとても充実していて驚きます。
この「満マル」さん、もちろんメインは夜の居酒屋です。一杯やりながら、アツアツの串揚げを頬張るのも最高です。ぜひどうぞ。
Comments