top of page
検索

【大分のうまいもん ウラニワ】アツアツ、フワフワ、サクサクのとり天

  • シュウヘイ
  • 2018年2月19日
  • 読了時間: 2分

今日は3人でお昼ご飯を食べに、「大分のうまいもん ウラニワ」にお邪魔させて頂きました。

場所はさかえ通りを抜けてすぐの角(東京富士大学の校舎が見えて最初の角)を左に曲がったところにあります。高田馬場駅から徒歩3分程でしょうか。曲がり角のところに看板が置いてありますので、これが見えたら曲りましょう。道沿いの大きな甕が目印です。

 「中津からあげ」や「とり天」など大分料理を楽しめるお店で、お昼時はお得な「昼のウラニワごはん」をやっていて、夜は宴会コースなどもある居酒屋さんになります。引き戸を開けると元気でフレンドリーな店員さんが威勢良く迎えてくれます。席はカウンターが10席、2人用テーブルが4つ程、奥には座敷もあります。

 注文は店員さんにおすすめを聞いて、人気メニューの「中津からあげ定食」と「辛ダレとり天定食」、そして「おろしだれとり天」を注文しました。他にも「りゅうきゅう丼」や「大分しょうゆ生姜焼き」など、気になるランチメニューが豊富です。

 注文して5~6分で料理が運ばれてきました。待ち時間が短いというのは、忙しいランチ時には大事なポイントです。定食の内容は、メインとご飯、お味噌汁、サラダです。とり天はアツアツ揚げたて、衣はサクサク、中は柔らかくジューシーです。辛だれとの相性も抜群、おろしだれもりんごの酸味がマッチしていて、ごはんがどんどんすすみます。中津唐揚げもにんにくが効いていて、一口ごとに食欲が増していく感じです。ボリュームはけっこうありますが、それでも物足りない方にはプラス150円でとり天やからあげを追加できます。どれもお値段は600円。ちょっと贅沢しても1000円。しかもごはんの大盛り、おかわりが無料というのは、しっかり食べたい方には嬉しいですね。

 次回は別のランチメニューを試してみたいと思います。また、夜は魚のメニューも豊富だそうなので、大分焼酎と一緒に楽しんでみるのもいいかなと思います。気になった方、ぜひお試し下さい。

おろしだれとり天定食 600円

中津からあげ定食 600円

辛だれとり天定食 600円

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2018 BY カミサカプロジェクト Wix.com で作成されました。

bottom of page